とおく

とおく
とおく【遠く】
〔形容詞「遠い」の連用形から〕
※一※ (名)
とおい所。

「~へ出かける」「~の山々」

※二※ (副)
距離が遠いさま。 隔たりが大きいさま。 はるかに。

「私の腕前など彼には~及ばない」「~海を渡って渡来した経典」

~の火事より背中の灸(キユウ)
遠くの大事件より, 自分の身の上の小事のほうが痛切に感じることのたとえ。
~の親類より近くの他人
いざという時には遠くにいたり疎遠にしている親類より, 近くにいて親しくしている他人の方がかえって頼りになる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”